1. HOME
  2. ブログ
  3. スクール用品
  4. 【女子】修学旅行には何を持って行く? 小中学生や女子高生の持ち物リストを解説!

BLOG

ブログ

スクール用品

【女子】修学旅行には何を持って行く? 小中学生や女子高生の持ち物リストを解説!

学生生活の中における一大イベントの1つ、「修学旅行」。
女子であれば、しおり以外にもあれこれ持って行きたいアイテムがあることも多いでしょう。
この記事では、女子学生が修学旅行に持って行くべき持ち物リストをご紹介します。
小中高別・重要度別に分けて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

【女子小学生~高校生共通】修学旅行の必須級持ち物リスト

小学生・中学生・高校生の女子が修学旅行に持って行くべき持ち物リストは下記の通りです。

・メインバッグ
・サブバッグ
・携帯電話・スマホ
・充電器
・現金
・修学旅行のしおり
・学生証・名札
・筆記用具
・常備薬・ばんそうこう
・バスグッズ
・折り畳み傘
・眼鏡・コンタクトレンズ
・水筒
・着替え
・歯磨きセット
・ハンカチ・ティッシュ
・ビニール袋

メインバッグ

修学旅行には上記の必需品のほとんどを入れるだけのメインバッグが必要です。
ボストンバッグやキャリーケースなどの持ち運びやすいものを選びましょう。キャリーケースの方が転がして運べる分、運ぶ際に疲れにくいのでおすすめです。

メインバッグの容量は「泊数×10リットル」で目安を計算できます。修学旅行ではお土産を持ち帰ることも多いので、ゆとりがある大容量のものを持っていくといいでしょう。

また、メインバッグの種類は学校によっては決められていることもあるので、指定がある場合にはそちらに従いましょう。

サブバッグ

サブバッグは旅行中の持ち歩きバッグとして使用します。
サブバッグとしてはリュックが定番です。リュックであれば両手が空くので、移動が多い修学旅行中でも動きやすいです。
また、サブバッグの他、ショルダーバッグやトートバッグも人気です。
こちらも学校によっては種類を学校に定められていることが多いので、指定がある場合には従いましょう。

携帯電話・スマホ

地図や時計、連絡機能を持つスマホや携帯電話は修学旅行に持って行くと便利です。
ただし、学校によっては持ち込みを禁止している場合もあるので、持って行っていいのか必ず確認しましょう。

充電器

修学旅行にスマホ・携帯電話の持参が可能であれば、必ず充電器も持っていきましょう。
忘れた場合も友達に借りることはできますが、iPhoneなのかAndroidなのかで使える充電器も変わってくるので、自分で持って行く方が安心です。

財布・現金

財布が大きいとかさばるので、なるべくコンパクトな財布を持って行くことをおすすめします。ポイントカードなどの使わないものは入れず、必要なものだけを財布に入れると、すっきりします。
学生証や保険証も忘れずに入れておきましょう!

修学旅行のしおり

ほとんどの学校で用意されている修学旅行のしおりも必需品です。
修学旅行中の詳細なスケジュールや地図が書かれているため、忘れずに持って行きましょう。

学生証・名札

中学生や高校生は身分証として学生証を持って行きましょう。
また、小学生は学生証が無い場合が多いため、名札を持って行くようにしましょう。

筆記用具

修学旅行中はしおりやメモに何かを書き込むことが多いです。そのため、筆記用具も必ず持って行きましょう。
しかし、いつも学校で使っているような大きい筆箱を持って行くと何かとかさばってしまうことが多いです。ペンと消しゴムなど、最低限のものだけを持って行きましょう。

常備薬・ばんそうこう

常備薬やばんそうこうも持って行くと安心です。
特に乗り物酔いしやすい方は酔い止めの薬を持って行きましょう。
また、修学旅行中はたくさん歩くからこそ靴擦れを起こしやすいです。ばんそうこうは靴擦れの応急処置にも役立つので、複数枚入れておくと便利でしょう。

バスグッズ・アメニティ

お風呂に使うバスタオルや洗顔時に使うフェイスタオルを持っていきましょう。
また、シャンプーや洗顔料などのアメニティは備え付けのものが用意されていることがほとんどですが、いつもと違うものを使うと髪や肌が荒れてしまう人もいます。
いつも使っているもののトラベル用か小さな容器に詰め替えたものを持って行くと安心です。

お風呂で使うタオルやアメニティは中身の見えないビニール袋に入れておくと、部屋からお風呂まで持って行く際に便利です。

折り畳み傘などの雨具

旅行中は外を歩くことが多いでしょう。突然雨が降ってきた時にも対応できるよう折り畳み傘があると便利です。
小学生や中学生では、折り畳み傘に加えてレインコートも必要なことが多いので確認しておきましょう。
折り畳み傘は軽量でコンパクトなものを選ぶと持ち運びしやすいです。

眼鏡・コンタクトレンズ

普段眼鏡やコンタクトレンズを使っている人は忘れずに持って行きましょう。
特に眼鏡やコンタクトは装着していったものの、ケースを忘れてしまうということが多いので、必ず出発の日の朝に確認しましょう。

水筒

小学生や中学生は水筒の用意が必要な場合もあります。
特に小学生は肩掛け指定があることが多いので、指定がないかを確認して水筒を用意しておきましょう。

着替え

着替えは宿泊日数分を用意しましょう。
私服の日や制服の日などの指定がある場合には、その日数分で問題ありません。
もし汚れたりしたときのために着替えを持って行きたい場合には、プラス1枚程度多めに持って行くといいでしょう。
涼しい時期は同じボトムスを何日か着ても気にならないことが多いので、上手に着回して荷物を減らすのもおすすめです。

歯磨きセット

宿泊先によってはアメニティの歯ブラシが用意されていないこともあります。
折りたたみタイプのコップであればコンパクトに持ち運べるので、歯ブラシと合わせて持って行くことをおすすめします。

ハンカチ・ティッシュ

ハンカチやティッシュは持ち歩きのサブバッグや洋服のポケットに入れておきましょう。
宿泊日数分のハンカチを入れておけばいつも清潔なものを使えます。
ティッシュはトイレットペーパーのないトイレでも使用できるので、水に溶けるものを持っていくことをおすすめします。

ビニール袋

ビニールはゴミ袋にしたり、着た後の衣類を入れたりと何かと便利です。
何枚か容易しておくことをおすすめします。

生理用品

小学校高学年以降になると、女子は修学旅行と月経が被ってしまう恐れがあります。
また、修学旅行中に急になってしまうことも。念のためナプキンは何枚か用意して持って行くようにしましょう。

【女子小学生~高校生向け】あると便利な持ち物リスト

ここからは、必須ではないものの、あると便利な持ち物について紹介していきます。

・腕時計
・健康保険証
・モバイルバッテリー
・日焼け止め
・折り畳み手鏡

腕時計

修学旅行中は時間通りにスケジュールが進むので、自由行動中も決められた集合時間を意識して動く必要があります。
スマホで時間を確認するのはいちいちスマホを取り出さなくてはいけませんしバッテリーも減ってしまうので、腕時計を使うことをおすすめします。

健康保険証

修学旅行中はいつもとは違う慣れない環境で過ごすため、体調不良になる可能性もあります。現地で医療機関を受診する際に備えて、健康保険証を持っておくと何かあった際に安心です。

モバイルバッテリー

修学旅行中にはスマホを使って地図アプリを使ったり、写真を撮ったりすることも多いでしょう。するとバッテリーがすぐに減ってしまうので、バッテリー切れで使えなくならないように、モバイルバッテリーも併せて持ち歩くことをおすすめします。

日焼け止め

修学旅行では外を歩くことが多いので、日焼け止めを持って行きましょう。
また、手荒れや唇の乾燥が気になるという方は、合わせてハンドクリームやリップクリームも持って行くと安心です。

ヘアゴム・ヘアブラシ

旅行先だからこそ、ヘアスタイルはしっかり整えたいですよね。
ヘアゴムやヘアブラシを持って行くと、旅先でも髪形を整えられます。そのままバッグに入れてしまうと紛失しやすいので、小さめのポーチなどにまとめて入れておくことをおすすめします。

折りたたみ手鏡

髪型やメイクを整える際に、持ち歩き用の手鏡を用意しておくと便利です。
特に、朝の女子部屋では洗面台が混雑することも多いので、鏡を使えないこともしばしばあります。朝の身支度をスムーズにするためにも、手鏡も持っておくと安心です。

【女子高校生向け】修学旅行に持って行きたい持ち物リスト

女子高生は小学生・中学生に比べて持ち物の制限が緩くなりますし、最後の修学旅行だからこそこだわりのものを持って行きたいところ。
女子高生が修学旅行に持っていきたい持ち物についてご紹介します。

・ヘアアイロン・コテ
・ムダ毛処理グッズ
・たこ足コンセント
・カードゲーム

ヘアアイロン・コテ

修学旅行中だからこそ、綺麗にスタイリングをして思い出の写真を撮りたいですよね。
今はコンパクトタイプやコードレスタイプなど、旅行に便利なものも売られているので、用意しやすいものを選びましょう。

ムダ毛処理グッズ

修学旅行中のムダ毛が気になるのであれば、手入れができるグッズを持っていくと安心です。
ただし、カミソリは飛行機内に持ち込むことができないので、飛行機を利用する際には預け入れ荷物に入れておきましょう。

たこ足コンセント

修学旅行では、数人で同じ部屋に泊まります。その際、スマホを充電したり、ヘアアイロンを使ったりと部屋についてあるコンセントだけでは足りないことも多いでしょう。
そんな時にたこ足のコンセントがあると便利です。また、ホテルのベッドサイドにコンセントが無い時には延長コードとしても利用できます。

カードゲーム

移動中や寝る前の部屋ではカードゲームをするのが修学旅行の定番!
トランプやUNOをすれば、普段話さない友達とももっと距離が縮まること間違いなしです。

【まとめ】持ち物を充実させて、修学旅行を満喫しましょう

いかがだったでしょうか。
この記事では、女子学生の修学旅行の持ち物について解説しました。
修学旅行は各学校で1回しかない大イベントです。
後悔しないように必需品はもちろん、持って行きたいものも用意して、修学旅行を満喫しましょう!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事