1. HOME
  2. ブログ
  3. スクール用品
  4. 【新・中高一年生必見】自分に合う通学用自転車の選び方 / おすすめ自転車5選

BLOG

ブログ

スクール用品

【新・中高一年生必見】自分に合う通学用自転車の選び方 / おすすめ自転車5選

こんにちは。いよいよ春が近づいてきており卒業・入学のシーズンに入ってきました。
春から中学生・高校生になる方も多いのではないでしょうか?また、新生活の始まりと同時に、自転車通学になったり部活で自転車を使う機会が増える方も多いと思います。
今回は、そんな新生活を迎える皆様に合う自転車の選び方や、おすすめな自転車5選をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

切符が切られるようになったことや、ヘルメットの着用努力義務が進んだことは、自転車の安全ということに注目が集まっている→これを考えて自転車を選ぶことも大切ですよね
自転車が盗難にあったという話は昔からあるため、盗難ぼうしに対応した自転車が大切

目次
自分に合う通学自転車の選び方
おすすめ自転車5選はこちら!
【まとめ】

自分に合う通学自転車の選び方

1. 身長に合うサイズを見つけよう

自転車を選ぶ際に一番考慮すべきことは、身長に合うサイズの自転車を選ぶことです。身長より大きなサイズの自転車を買ってしまうと、乗りにくいだけでなく足がつかず転んでしまったり怪我をしてしまう危険性があります。そのため、身長が今後伸びるから…といって大きなサイズを買わずに、適切なサイズを選ぶようにしましょう。
自転車のサイズを選ぶポイントとして、タイヤの「インチ数」に合わせて買うことが挙げられます。例えば、身長が140センチ〜170センチ程度の方であれば26インチの自転車が、150センチ〜180センチ程度の方であれば27インチの自転車が丁度いいと言われています。また、26インチと27インチで迷われている方は、近くの自転車屋さんで両方乗ってみて、乗りやすい方を選ぶようにしましょう。

2. 耐久性のある自転車を選ぼう

通学用自転車は基本的に3年〜6年程度使用するため、耐久性のあるものを選びましょう。例えば、錆びにくい素材でできているかや、壊れにくいフレーム構造か、などが重要です。特に、一度自転車で転んでしまった際にフレームが大きく壊れてしまうような自転車だと修理に時間がかかったり新たに買い直ししなければならなくなってしまうため、丈夫なフレームの自転車を選ぶことが重要です。

3. 【女子生徒におすすめ】軽くて運転しやすい自転車を選ぼう

フレームが頑丈だと、自転車自体の重さも重くなってしまう傾向にあります。自転車が重いと、ペダルにもより力を入れなければなりません。そのため、ペダルは軽い方がいい!という方は、アルミフレームの自転車をおすすめします。耐久性はステンレスより少し劣りますが、漕ぎ始めが軽いため、力に自信がない女子生徒さんにおすすめです。

4. 疲れにくい使用感の自転車を選ぼう

自転車の中でも、ハンドルの使用やフレームの使用はものによって異なります。ハンドルはオールラウンダーハンドルと呼ばれる持ち手が一直線のハンドルと、セミアップハンドルという持ち手が手前に曲がったハンドルの大きく2つがあります。前者は走行時に体が前傾するため、力を入れて自転車を漕ぎやすいという特徴があり、後者は走行時に上半身が直立しやすいため、よりリラックスして漕ぎやすいという特徴があります。そのため、より早いスピードで自転車を漕ぎたい方には前者が、ゆっくりリラックスして漕ぎたい方には後者がおすすめです。また、フレームにも種類が複数あります。一般的に、フレームがより直線的な方が漕ぐ時に力を入れやすいとされているため、スタッガードフレームやV型フレームなどがおすすめです。

5. 分かりやすい色の自転車を選ぼう

中学校や高校では同じ場所に自転車を止めるため、似たようなデザインや色の自転車が多いと自分の自転車を見つけにくくなる可能性があります。実際に筆者が通っていた中学校や高校では、銀色の自転車が多かったため、銀色の自転車だった友人はいつも自転車を探すのに苦労していました。もちろん、学校によって自転車の色が指定されている場合もあるため、自転車の色を選べない場合もありますが、もし自転車の色が自由な場合は、他の人と被りにくい色の自転車を選ぶのも良いかもしれません。筆者はブラウンの自転車を使用していましたが、周りと色が被らずすぐに見つけられて良かった記憶があります。

おすすめ自転車5選はこちら!

以上では自分に合う自転車の選び方をご紹介しましたが、以下では通学におすすめな自転車を5つご紹介します。

【ブリヂストン】ロングティーン スタンダード

URL:https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/longteen/
丈夫な素材でできており、パンクに強いタイヤを使用しているため、長く乗れる使用の自転車です。オールラウンダーハンドルかつスタッガードフレームの自転車は、漕ぐ際に力が入りやすく疲れにくいため、長距離通学の方にもおすすめです。暗くなると自動でライトが点灯するため、夜も安全に走行できます。

【あさひ】トラッドラインWリミテッド

URL:トラッドラインWリミテッド-M 27インチ 6段変速 オートライト シティサイクル ママチャリ 自転車
サビにくく丈夫なステンレス素材でできており、タイヤもパンクに強いため長く乗っていただけます。鍵をかけるとハンドルがロックされるという盗難されにくい工夫がされているため、安心して使用できそうです。ハンドルがセミアップのため、より楽な姿勢でリラックスして乗ることができます。

【丸石サイクル】クリエートシティ

URL:https://www.maruishi-cycle.com/2023/11/17/crsp/
ステンレスを多用したモデルのため、より丈夫で長く使用しやすい自転車です。タイヤは耐摩耗にすぐれ、グリップ力が高いタイヤを使用しているため安全性が高いです。また、壊されにくい鍵を使用しているため、盗難されにくいという特徴があります。オールラウンダーハンドルかつスタッガードフレームの自転車のため、漕ぐ際に力が入りやすく疲れにくく、長距離通学の方にもおすすめです

【サカモトテクノ】700C コルテス6Sオート

URL:http://www.sakamoto-techno.co.jp/cn3/cn15/pg192-2.html
ロードバイクのようなデザインのため、格好いい自転車をお探しの方におすすめです。フレームがアルミでできているためペダルが軽く、疲れにくいデザインです。ライトが自動で点灯し、前方だけでなく下も明るくなるため視認性が上がり、より安全に走行できます。

【ブリヂストン】アシスタU STD

URL:https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/assistaUSTD/
電動自転車は、通学路に坂道が多い方や長距離通学の方におすすめです。アルミフレームのため比較的軽く、疲れにくいモデルです。ハンドルはセミアップで、楽な姿勢で乗ることができます。1充電あたり標準モードで25km走行するため、長距離通学する方にもおすすめです。

【まとめ】

いかがでしたでしょうか?春から迎える新生活にワクワクしている方も多いと思います。
ぜひご自身に合う自転車を見つけて、素敵な中学校・高校生活を、素敵な通学自転車と共にお送りください!
三和商店学生部では、他にも新生活に役立つコラムを多く発信しております。ぜひそちらも参考にしてみてください。

▼ おすすめ商品情報を発信中! Sanhope広報のTikTokアカウントはこちら

@sanhope_press まじでかわいい✊🏻 商品ページはこのURLから↓🔗✨ https://item.rakuten.co.jp/sanhope/64126/ #楽天サンホープ #SANHOPE #楽天 #座布団カバー #長座布団 #座布団 #あったかグッズ #冬グッズ ♬ The Flame of Love – Rokudenashi

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事