1. HOME
  2. ブログ
  3. スクール用品
  4. 子供用のラップタオルのサイズは? 子供用の選び方とおすすめをご紹介します

BLOG

ブログ

スクール用品

子供用のラップタオルのサイズは? 子供用の選び方とおすすめをご紹介します

夏といったらプール!
幼稚園や小学校でも夏になるとプールに入るようになるため、楽しみにしているお子様も多いのではないでしょうか。
水着に着替える際にはラップタオルが必要ですが、子供用のラップタオルにはサイズが色々あって、どれを選んだらいいのか悩まれる方も多いでしょう。
この記事では、サイズも含めて子供用のラップタオルの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
是非参考にしてみてください。

【男の子・女の子別】子供用ラップタオルのサイズは?

子供用ラップタオルのサイズは、年齢や性別によっても合う長さが異なります。
まずは男女別に子供用ラップタオルのサイズについて解説します。

男の子に合うラップタオルのサイズは?

男の子のラップタオルのサイズは女の子よりも短めに設定されている場合が多いです。
女の子は上半身も隠さなくてはいけませんが、男の子は腰から膝ぐらいまでの下半身を隠せればいいからです。
以下に目安のサイズをまとめてみました。

【身長(年齢):タオルサイズ】
~100cm(幼稚園):50cm
100~120cm(小学校低学年):50~60cm
120~140cm(小学校中学年):60~80cm
140cm~(小学校高学年以上):80cm

あくまで上記の数値は目安であり、子供の成長や好みによっても合うサイズは異なります。また、小学校高学年でも60cmのものを使うことはできますが、幼い子供用を想定しているサイズだからこそ、柄が子供っぽいものが多く、使うことを嫌がる場合もあるでしょう。
成長に合わせて、子供と相談しながらラップタオルを選びましょう。

女の子に合うラップタオルのサイズは?

女の子は首から膝まで隠す必要があるので、男の子よりも長めのラップタオルを選びましょう。
以下に目安のサイズをまとめました。

【身長(年齢):タオルサイズ】
~100cm(幼稚園):50~60cm
100~120cm(小学校低学年):60~80cm
120~140cm(小学校中学年):80~100cm
140cm~(小学校高学年):100~120cm

年齢はあくまで目安なので、基本的には身長でタオルサイズを選びましょう。

長すぎるものはNG!

今後の成長のことを考えて、長く使えるように大きめサイズの購入を考えている方もいるでしょうが、結論から申し上げますと長すぎるラップタオルは避けた方がいいです。
と言うのも、丈が長すぎると、床について不衛生ですし、水着に着替えた後プールサイドに移動する途中でラップタオルに躓いて怪我の原因になったりしてしまいます。
着替えの際にも長すぎると扱いにくいですし、長いとかさばるので小さい子供ではしまったり持ち帰るのも大変だったりします。
子供の身長や年齢に合ったサイズをなるべく選ぶようにしましょう。

子供用ラップタオルの選び方

それでは、サイズ以外にはどのような点に気を付けてラップタオルを選べばいいのでしょうか。
ここからは子供用ラップタオルの選び方について解説します。

素材で選ぶ

子供用ラップタオルを選ぶ際には素材も重要です。
保育園や幼稚園では天気の良い日には毎日プール遊びがあるところもあります。複数枚用意しておくのがいいですが、なるべくなら洗濯してすぐに乾く速乾性の高いものを選ぶといいでしょう。
速乾性の高いものとしては、マイクロファイバー素材のものがおすすめです。肌触りはマシュマロのようなふんわり感で、子供の肌にも優しいです。マイクロファイバー素材は体に付いた水分をすぐに吸収し、洗濯後はすぐに乾きます。プールが連続する日はもちろん、雨の日が続いた際の室内干しでもすぐに使えるようになるので便利でしょう。
他にも肌への優しさを大事にするのであればオーガニックコットン素材、オーソドックスで使いやすいものを選ぶのであれば綿(パイル)素材がおすすめです。

子供の好きなデザインのものを選ぶ

ラップタオルが子供好みのデザインであれば、プール授業や習い事のモチベーションもぐっと上がります。
ラップタオルは着ぐるみタイプや人気キャラクターもの、ガーリーなものなど様々なデザインがあり、子供が気に入るものもきっとあるはずです。
特にこだわりや決まりがなければ、デザインやカラーは子供に好きなものを選んでもらいましょう。

子供用ラップタオルはどこで売ってる?

ラップタオルを販売している場所は以下の通りです。

・しまむら
・西松屋
・赤ちゃん本舗
・トイザらス
・無印良品
・バースデイ
・ダイソー
・ショッピングモール
・スポーツ用品店
・ドンキホーテ
・ヨドバシカメラ
・ホームセンター
・インターネット通販

こうして見ると、様々な場所で売っていることがわかります。
この中でもおすすめの購入先はインターネット通販です。
実店舗は実際に手に取って確認できるというメリットがありますが、一方で夏以外では売っていないことが多いですし、種類も限られてしまうことが多いです。
しかし、インターネット通販では年中購入できますし、たくさんの店舗が出品しているからこそ種類も豊富で、子供が気に入るデザインも見つかりやすいです。
また、インターネット通販であればリーズナブルな価格で購入しやすいのも嬉しいポイント。
インターネット通販としては、楽天市場やAmazonなどがあります。
夏以外の季節に子供をスイミングスクールに入れようと考えているパパさんママさんは特に、こちらのインターネット通販でラップタオルを購入することをおすすめします。

子供用ラップタオルのおすすめ5選

ここからは子供用ラップタオルのおすすめを5つご紹介します。
何を買うか迷っている方は是非チェックしてみてください。

おすすめ子供用ラップタオル① すみっコぐらし ラップタオル 

人気キャラクター「すみっコぐらし」のイラストが描かれたラップタオル。
柄はどれもとてもかわいい物ばかりで、洗濯することも考えて、柄違いで複数枚購入するのもおすすめです。
価格もリーズナブルで、ふわふわタオルなので子供の肌にも優しいです。
丈は60cmと80cm、100cmのものがあるので、お子様の身長や年齢に合わせて選んでみてください。

「丈60cm」商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/74510/ 
「丈80cm」商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/74509/ 
「丈100cm」商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/74598/ 

おすすめ子供用ラップタオル② ラップタオル 60cm 巻きタオル 男の子 女の子

60cm丈のラップタオル。
恐竜のシルエットが散りばめられたデザインや可愛らしいアニマル柄など、柄が全部で8種類もあるので、男の子でも女の子でも好みに合うデザインが見つかるはず。
値段もリーズナブルなので、安いタオルを探している方におすすめです。

商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/74405/ 

おすすめ子供用ラップタオル③ キャラクター ラップタオル

カーズなどのかっこいいキャラクターやディズニープリンセスなどの可愛いキャラクターが描かれているラップタオル。
60cm丈と80cm丈のものがあり、80cm丈の方がより小学校高学年向けのデザインとなっているので子供の身体だけでなく好みの成長にも合わせて選ぶことができます。
生地は薄めなので速乾性が非常に高いです。
キャラクターもののラップタオルが欲しいお子様におすすめです。

「60cm丈」商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/68454/ 
「80cm丈」商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/68462/ 

おすすめ子供用ラップタオル④ PUMA ラップタオル 80cm丈

こちらはシンプルなPUMAのラップタオル。
色合いも落ち着いていて、洗練されたデザインです。丈も80cmと、シンプルでスポーティなラップタオルが欲しくなってくる小学校高学年のお子様にぴったり。
名前を書けるタグも付いているので、もし誰かと被ってしまっても安心。
PUMAが好きなお子様におすすめです。

商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/74735/ 

おすすめ子供用ラップタオル⑤ 防水アニマルフード付きタオル

可愛いアニマルのポンチョ型タオル。
子供はラップタオルとして使えますし、大人もポンチョとして使うことができます。
マイクロファイバー素材を使用しているので、抜群の吸水力で水分を吸収してくれます。
アニマルはウサギとシロクマとコアラの3種類。
着ている姿も可愛いラップタオルをお探しの方におすすめです。

商品URL:https://item.rakuten.co.jp/livingearth/carari-zu-i-hu-do-a-taoru-01/ 

ラップタオルにカビが生えた場合の対処法

子供はしばしばラップタオルをバッグに入れっぱなしにしたり学校に置いてきてしまったりするもの。
水分や汗を吸ったまま放置してしまうと、カビが生えてしまうことも。
カビが生えた場合にはどうすればいいのか、下記にまとめてみました。

カビが少し生えている場合

カビが少しだけの場合には塩素系漂白剤を水で薄めたものにラップタオルを一日付けておきましょう。

カビがひどい場合

カビがひどい場合には、まず衣類用ハイターをカビの生えている部分にかけ、15~20分放置しましょう。
その後熱めのお湯でしっかりとすすぎましょう。
キッチン用ハイターやカビキラーで代用したくなる方もいるかもしれませんが、ラップタオルが脱色する可能性もあるので避けた方がいいでしょう。

カビを生やさないために

ラップタオルは子供が持ち帰ったら放置せずになるべく早く洗いましょう。
また、色落ちが気になる場合には、日陰に干すことをおすすめします。

ラップタオルの使い方は? どのような着替え方が簡単?

ラップタオルの使い方に慣れていない頃は、着替えるのに四苦八苦するもの。
ラップタオルを使って着替える際には、大きく分けて2種類の方法があります。
まず1つ目は身体全部を隠しながら着替える方法。特に女の子は上半身を隠す必要もあるので、このやり方ができるぐらいの丈の長さのものを選ぶと良いでしょう。
2つ目の方法は上半身にまずはラップタオルを大きめに被せて着替えた後に、ラップタオルを下にずらして下半身を着替えるという方法。こちらは途中でラップタオルの位置をずらす必要があるので、小さいお子さんには難しいかもしれません。
外でスムーズに着替えが行えないと、授業や習い事の時間に遅れてしまう可能性もあります。ラップタオルと水着を準備したら、外でいきなり着替える前に、一度家で着替える練習をしておくことをおすすめします。

【まとめ】 子供に合うラップタオルを選びましょう!

いかがだったでしょうか。
この記事では、子供用ラップタオルのサイズをはじめとした選び方や、おすすめ商品などについて解説しました。
ラップタオルはいろいろな種類がありますが、子供の身長や体格、好みによって合うタオルは異なります。
お子様と相談しながらラップタオルを選び、プールや習い事のモチベーションアップにつなげましょう!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事